活動の申し込みをする学生は こちら からログインしてください。
| 活動ID: | 25308 |
| 体験活動名: | 島根大学管弦楽団公開リハーサル・演奏会場補助事業 -障がいのある児童生徒・保護者を対象とした- |
| 活動の主催者: | 音楽科教育専攻/島根県民会館 |
| 活動期間: | 2025/11/29 ~ 2025/11/30 |
| 活動時間: | 11月29日(土) : 13:00-18:30, 11月30日(日)9:30-17:00 |
| 募集締切日: | 2025/11/25 |
| 分類1: | 基礎(選択) |
| 分類2: | 大学主催の体験プログラム |
| 定員: | 男女共8名 |
| コメント: | |
| 活動場所: | 教育学部(当日までの打ち合わせ)/島根県民会館 |
| 活動内容: | 教育学部音楽科教育専攻と(公財)しまね文化振興財団(島根県民会館)とが共催で実施する、第70回島根大学管弦楽団定期演奏会の当日リハーサル時に特別プログラムを用意し、日頃、演奏会場に行きづらい、障がいのある児童・生徒やその保護者等を対象として公開する。その際の、児童・生徒の見守りや鑑賞時の支援を行うとともに、引き続き実施される午後の演奏会においても、県民会館職員とも協働しながら、会場整理員や舞台関係業務等の補助を行う。 |
| 学生活動役割: | 午前の公開リハーサルでは、対象となる障がいのある児童・生徒への音楽鑑賞時の支援や保護者対応等を行う。特別支援教育に対する一定程度の専門的知識や経験を持っていることが望ましい。 午後の定期公演においては、多様な来場者への対応や座席案内、舞台転換業務等を通して、公共施設を利用した学校行事等に必要な業務全般について、実践的な体験を積むことが期待される |
| 活動で身につく力: | |
| 活動中安全管理: | 大学で加入している保険 |
| 交通費支給等: | |
| 事前研修(日時): | 対面での打ち合わせは、11月29日(土)13:00-および30日(日)9:30に会場で行いますが、それまでは、適宜メール等で指示をします。 |
| 事前研修(会場): | 島根県民会館大ホール |
| その他: | |
| 資料: | なし |