1000時間体験学修システム

活動の申し込みをする学生は こちら からログインしてください。

活動の詳細表示


活動ID: 25275
体験活動名: サン・レイクミニフェスティバル2025
活動の主催者: 島根県立青少年の家(サン・レイク)
活動期間: 2025/10/19 ~ 2025/10/19
活動時間: 活動時間は 8:00~16:30 を予定。                                       ※時間の詳細は後日連絡   
募集締切日: 2025/09/18
分類1: 基礎(選択)
分類2: 社会教育施設での体験
定員: 男女共20名
コメント: 来場者・スタッフが体験活動を楽しみ、フェスティバルに参加したすべてのみなさんにとってステキな1日になるように、一緒に協力していきましょう。
活動場所: 島根県立青少年の家サン・レイク
活動内容: ○サン・レイクフェスティバルの当日のブース運営に関わっていただきます。  以下の楽しいブースを予定しています。    ・クイズラリーやモルックなどのニュースポーツブース    ・カヌー体験やえびとりなどの湖面ブース    ・自然のクラフトなどの創作ブース    ・しゃぼん玉や積木遊びブース    ・各種食事ブース
学生活動役割: ○ブースの運営補助等に自ら積極的に関わってほしいです。 〇サン・レイクのスタッフや高校生ボランティアとともに協力しながらフェスティバルを盛り上げてほしいです。 ○多くの参加者とふれあい、参加者のニーズに寄り添ったホスピタリティーの向上を目指してほしいです。                                                                   ○学生の皆さんが参加者と一緒に(もしくは参加者以上に)体験活動を楽しみましょう。
活動で身につく力: 来場者の活動支援を通して、子どもはもちろん、保護者や家族の理解が深まるとともに、コミュニケーション能力が高まることが期待できます。また、支援者として活動の魅力を伝え、分かりやすく説明をする取組は、将来、教職に就いたときにか必ず役に立ちます。来場者の年代によって伝え方を工夫するなど、臨機応変な対応も求められます。キーワードは「笑顔!」来場者が気持ちよく過ごせる楽しいフェスティバルを一緒につくりましょう。
活動中安全管理: 大学で加入している保険で対応をお願いします。
交通費支給等: 送迎バスを出します。食事(昼食)も提供します。費用は一切かかりません。
事前研修(日時): 当日に、事業のねらいや概要、サポーターとしての心構え等の説明をします。
事前研修(会場): 島根県立青少年の家サン・レイク
その他: ・活動しやすい服装、履物で参加してください。(パンプス、サンダルは不可) ・屋外での活動が主ですので、帽子の着用、水分の用意等、体調管理に注意してご参加ください。 ・テントや机の片付け作業もあります。必要な人は軍手等も用意してください。
資料: chirashi.pdf

一覧に戻る