1000時間体験学修システム

活動の申し込みをする学生は こちら からログインしてください。

活動の詳細表示


活動ID: 25260
体験活動名: 大山青年の家 わくわく探検隊
活動の主催者: 鳥取県立大山青年の家
活動期間: 2025/09/13 ~ 2025/09/15
活動時間: 令和7年9月13日(土)9:30開会式~9月15日(月)16:00閉会式
募集締切日: 2025/09/05
分類1: 基礎(選択)
分類2: 社会教育施設での体験
定員: 男女共2名
コメント: 小学生高学年と中学生による大山周辺を広範囲で活動する事業です。むきばんだ史跡公園から徒歩で移動し、大山寺周辺トレッキングをして一向平キャンプ場まで歩きます。子どもたちと2泊3日を過ごす中でどのように絆が深まり成長していくのか感じてほしいです。
活動場所: 大山青年の家及び大山周辺
活動内容: 小学5年生から中学3年生を対象(保護者はいません)とした自然体験活動(テント泊、トレッキング)の班付きリーダー。子ども6人と大学生1人の7人程度の班で活動します。
学生活動役割: 参加者の活動補助・支援 参加者の安全管理 各自然体験活動の準備、片付け
活動で身につく力: 子どもとの交流を通して、人とかかわる力を育てることができる。また、野外体験活動を参加者とともに行うことで、自然や体験活動からの気づきが子どもや自分の成長につながることを肌で感じることができる。
活動中安全管理: 大山青年の家で傷害保険に加入
交通費支給等: 移動にかかった実費を後日、指定口座に振り込みます。
事前研修(日時):  9月13日(土)の活動開始前に行います。
事前研修(会場): 活動内容の確認や参加者への指導・サポート等について。
その他: 活動しやすい服装、靴でお越しください。7回分の食事は大山青年の家から提供します。(9月13日昼・夕、14日朝・昼・夕、15日朝・昼) 全行程徒歩移動です。1日目11㎞(一般道)、2日目6㎞(一般道・山道)、3日目4㎞(一般道)と8㎞(未舗装の山道) 
資料: 大学生用R07 わくわく探検隊実施計画案(2泊3日).pdf

一覧に戻る