活動の申し込みをする学生は こちら からログインしてください。
活動ID: | 25069 |
体験活動名: | 陸上競技 審判実技講習 |
活動の主催者: | 島根大学 陸上競技部 |
活動期間: | 2025/05/01 ~ 2026/03/31 |
活動時間: | 不定期に開催するので、申請者で日程調整を行い、事前周知する(1回4-8時間を目安)。都合が合わない場合には、事前連絡の上、欠席しても構わない。 |
募集締切日: | 2025/04/30 |
分類1: | 基礎(選択) |
分類2: | 大学主催の体験プログラム |
定員: | 男性15名,女性10名 |
コメント: | 陸上競技部の審判免許を保有、または、保有を予定している学生に限定する。 |
活動場所: | 松江市営陸上競技場、出雲市浜山陸上競技場など |
活動内容: | 本活動は、陸上競技における審判講習活動を通じて、審判スキルの向上を図るだけでなく、小学校から高齢者までが参加する各競技大会について調べ、子どもの競技パフォーマンスの向上や高齢者の障害スポーツの在り方についても考えを深めていただきたい。 |
学生活動役割: | 陸上競技に関するルールや審判業務について理解を深める。 小学生や高齢者が選手として参加する各種競技会に応じて、適切な運営支援をする。 地域ボランティアの方々と協力して、競技会運営に携わる。 競技会の裏方業務に携わることで、競技者としての立ち振る舞いについて考える。 将来の課外活動支援を想定し、競技会引率の在り方などについて理解を深める。 |
活動で身につく力: | 陸上競技のルールや審判活動について調べるとともに、より一層の理解を深めていただきたい。 加えて、小学生から高齢者まで参加する各種競技会にあわせて、その支援の仕方も柔軟に変えていただきたい。 さらに、将来の課外活動支援を想定し、学生引率の現場について理解を深めていただきたい。 |
活動中安全管理: | 入学時に加入した学生教育研究災害保険で対応する。 |
交通費支給等: | 基本的には自己負担であるが、競技会によっては交通費を支給する場合もある。 |
事前研修(日時): | ( 有 ) |
事前研修(会場): | 陸上競技部主催の審判講習会に必ず参加すること |
その他: | |
資料: | なし |